
|
|
商品コード : 2114504 |
価格 : 3,672円 (税込) |
ポイント : 34 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
ぜったいすきになる4ぜったい国語がすきになる!
ぜったいすきになる4
ぜったい国語がすきになる!
国語が苦手な子もこれを読めばぜったい好きになる!
学校の授業が楽しくなる、もっと教科について知りたくなる!
教科に興味がもてるヒントがたくさんつまった一冊。
■この本の内容
言葉/読み/ないのは「にんき?」それとも「ひとけ?」
言葉/類義語/「想像」と「空想」は何がちがうの?
文法/接頭語/「か細い」の「か」って何だろう?
文法/活用/「ちがくない?」「ちがかった」はまちがっていない?
読解/話題と結論/大事なことは、最初か最後に書いてある!
知って得する「辞書引き」学習/漢字辞典
作文/修飾語/順序や区切りがちがうと大ちがい
テスト/答え方/「○字で答えましょう」は得点するチャンス!
知って得する「辞書引き」学習/百科事典・図鑑
などなど
深谷圭助/監修
|
深谷圭助(ふかや けいすけ) |
中部大学教授。特定非営利活動法人 こども・ことば研究所 理事長。
1965年生まれ。愛知教育大学卒業、名古屋大学大学院博士後期課程満期修了。博士(教育学)。愛知県公立小・中学校教諭、立命館小学校教頭、校長、ロンドン大学SOAS客員研究員を経て、現在、中部大学教授、特定非営利活動法人こども・ことば研究所理事長。自ら学ぶ意欲と、語彙力、言語活用能力、読解力を高める「辞書引き学習法」を開発。著書は『7歳から「辞書」を引いて頭をきたえる』『7歳から「漢字辞典」を読む子は学力が伸びる!』(すばる舎)、『辞書引き学習で子どもが見る見る変わる』『深谷式学年別必修基本語7700「ことばプリント」小学1・2年生』『同3・4年生』『同5・6年生』(小学館)、『知識が増える 辞書引き術』『学ぶ力がぐんぐん伸びる! 辞書引き術とノート術』(フレーベル館)、編著は『例解学習国語辞典』(小学館)など多数。
※こちらの情報は、2017年2月現在の内容となります。 |
発行年月:2017年2月
対象年齢:小学校中学年から
サイズ :27×22cm
ページ数:48ページ
ISBN :9784577044698
★図書館用特別堅牢製本図書 (この本は表紙に特別のフィルム加工がしてありますので、汚損の心配がありません。)
学童保育,学童,図書館,勉強,夏休み,教室,小学校,自由研究,学習,教材,国語,こくご,文字,ことわざ
フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】
|
|
|
|
|
最近チェックした商品 |
|
|
|
知識の本
|
|
|