つばめのおうちTOPページへ
 
つばめFamily > Books > えほん > 日本のえほん > そのほかの絵本 > (再入荷時期未定)はじめてのかがくえほん6 わらいのひみつ(4歳頃〜)
つばめFamily > Books > 図鑑・知識の本 > はじめてのかがくえほん > (再入荷時期未定)はじめてのかがくえほん6 わらいのひみつ(4歳頃〜)
前の商品 (再入荷時期未定)はじめてのかがくえほん6 わらいのひみつ(4歳頃〜) 次の商品
(再入荷時期未定)はじめてのかがくえほん6 わらいのひみつ(4歳頃〜)

大切なお知らせ
はじめてのかがくえほん6 わらいのひみつ

こんな時こそ、笑おう。

はじめてのかがくえほん6
わらいのひみつ


人間はどうして笑うのか? 笑いの秘密をつかめば、きっと答えがわかるはず!?
双子の兄弟の前に突然現れたのは、“笑いの秘密” を教えてくれる仙人!?
奥深き笑いの謎にせまる、超ハイテンションな科学絵本!

「科学の芽」を育てる、「はじめてのかがくえほん」シリーズ第6巻。



おおのこうへい/作・絵 雨宮俊彦/監修



おおのこうへい 雨宮俊彦(あめみやとしひこ)
東京藝術大学デザイン科卒業。普段はTVCMなどを手がけるかたわら、イラストレーター、絵本作家としても活動。絵本の作品に『パンダどうぶつえん』『かぶとむしランドセル』『いかにんじゃ』『はないきおばけとくちいきおばけ』(以上、PHP研究所)、『たべてあげる』『うそつきマルタさん』(以上、教育画劇)、『あつまれ!全日本ごとうちグルメさん』(ブロンズ新社)などがある。 東京大学理学部生物学科卒業。文学修士。現在、関西大学社会学部教授。日本笑い学会理事。感情としての笑いとユーモアの研究を長年、続けている。著書に『笑いとユーモアの心理学 何が可笑しいの?』(ミネルヴァ書房・日本笑い学会「第6回日本笑い学会賞」受賞)などがある。
※こちらの情報は、2021年3月現在の内容となります。

発行年月:2021年3月
対象年齢:4歳から
サイズ :27×22cm
ページ数:32ページ
ISBN  :9784577048184


学童保育,学童,図書館,勉強,夏休み,教室,小学校,初めての科学絵本,笑いの秘密,大野耕平,笑う,わらいせんにん,笑い仙人,笑顔


フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】

最近チェックした商品









商品のご案内 お買いもの 会員サービス会社紹介サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。
COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved.