
|
|
商品コード : 242560 |
価格 : 7,700円 (税込) |
ポイント : 70 |
| |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
ラーニングマテリアル 木のおもさくらべ(3歳〜6歳ごろ)
ラーニングマテリアルシリーズ みる・きく・さわる
木のおもさくらべ
この商品のメインの5領域は「環境」です。
違いの認識を視覚・触覚・聴覚で認識し見分ける力を育むマテリアルです。
2つずつ同じ重さになっている、重さの異なるブロックです。
ペアを探したり重さ順に並べたりして遊び、重量への興味や思考力を育みます。
同じ重さのブロックには同じ色の印が付いています。
|
●セット内容/ブロック12 トレイ1 ガイド付き
●規格/トレイ:23.5×16×高さ6.5cm
●材質・仕様/木製
●重量/2kg(セット)
対象年齢/3歳〜6歳
ブランド/beleduc(ベルダック)
【必ずお読みください】
※ご利用のモニターによって、実際の商品の色とは、異なって見える場合がございます。
色が理由での返品はお受けできません。(すべての商品について同様です)
木製品の場合は特に、色や木目に個体差がございますので、あらかじめご了承ください。
※輸入品のため、メーカー都合により、色やデザイン、仕様が変更になったもので
お届けする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※一部のパーツのみの販売は行っておりません。
【Learning Material® ラーニングマテリアルとは】
「ラーニングマテリアル」は、さまざまな遊びを提供する保育玩具です。 ラーニングマテリアルシリーズは遊びを通じて子どもたちの豊かな資質や能力を育むよう、 領域・機能別にグルーピングされ、子どもたちの興味や目的によって自由に選ぶことができます。 玩具遊びを通した主体的で対話的な学びを提供します。
1.新3法令に沿った研究者による確かな裏付け
日本の幼児教育研究者の監修チームにより、「保育5領域」の考え方に沿って
実際に園での検証を経て分析結果をグラフ化しガイドに掲載しています。
「10の姿」とどう関わるかについてもわかりやすく示しています。
2.ヨーロッパの幼稚園、保育園でも愛されている玩具
ラーニングマテリアルが採用している
ドイツの幼児玩具ブランドの「beleduc(ベルダック)」、
オランダの幼児玩具ブランド「educo(エデュコ)」などは、
いずれもヨーロッパの園で高い認知率、シェアを誇る、伝統のあるブランドです。
3.遊び方が分かる「ティーチャーズガイド」+指導案付き!
各商品に日本語の「ティーチャーズガイド」が付属します。
玩具の基本情報や特徴、遊びの内容はもちろん、
1.の分析結果や実際に遊んでみたエピソードなどを掲載しています。
またラーニングマテリアルをきっかけに発展させる遊び方など、
具体的な指導案事例もついており、日々の保育計画にもすぐに活用いただけます。
「保育者からの声」をピックアップ!
・ラーニングマテリアルは種類が豊富で、その中で「好き」や「得意」が見つけられる。
・保育者として新しい観点で遊びを考えるきっかけになった。
・ラーニングマテリアルはある一定の遊びの質を担保しつつ、子どもの主体的な遊びを支えられる。
ラーニングマテリアルシリーズの一覧はこちら
|
ヴィットハート,木のおもちゃ,木製玩具,木のぱずる,木のpuzzle,puzzle遊び,パズルあそび,ぱずるあそび,パズル遊び,かたち遊び,形遊び,形の認識,知育玩具,知育教材,知育パズル,算数,図形,勉強,学習,脳を鍛えるおもちゃ,海外のおもちゃ,輸入玩具,外国のおもちゃ,年少さん,年少クラス,年少組み,幼児教室,小学校受験,お受験,卒園記念品,贈答品,贈り物,おくりもの,進級祝い,重さ比べ,
フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】
|
|
|
|
最近チェックした商品 |
|
|
|
保育玩具
|
|
|