子どもとおとなのスキンシップ絵本 キンダーブックじゅにあ ちゅうくんといっしょ【2023年4月号】 対象年齢:1歳 2歳 3歳ごろ
◆ 表紙の絵から
毎月、ねずみの男の子・ちゅうくんが元気に登場します。 春のいちご畑で、ひよこさんとなかよくいちご狩りをするちゅうくん、とっても楽しそうですね。 1年間、四季折々の表紙をお届けしますので、お楽しみに!
せいかつ おへんじ できるかな?
◆ ねらい
名前を呼ばれたら、返事をする習慣をつけましょう。
みみこちゃんとぶうたくんは、元気にお返事ができたけれど、ちゅうくんは黙っていますね。 そのようすに注目した後、「ちゅうくん、恥ずかしいみたいだよ。やさしく名前を呼んであげようか?」 と声をかけ、ちゅうくんの名前を呼んでみましょう。
「ちゅうくん、お返事できてかっこいいね!」「返事できるかな?」などと声をかけて、 お返事をすると、みんなが心地よいことに気づかせましょう。 実際に名前を呼んで、お返事の練習をしてもよいですね。
うた あなたの おなまえは
◆ ねらい
楽しくうたいながらクラスのみんなの名前を覚え、親しみをもちましょう。
◆ ポイント
お友だちや先生の名前に親しみを込めてうたってみましょう。 お手本として、先におとながうたってみるとよいですね。 名前を伝えるときに、「○○です。いちごが好きです」などと好きな食べ物や動物などを発表しても楽しそうです。
かんさつ パオ〜ン! ぞうさん
◆ ねらい
ぞうの親子に親しみをもち、動きをまねっこして楽しみましょう。
◆ ポイント
ぞうのからだの特徴を観察しましょう。「大きなお耳と長いお鼻だね」「目は小さくてやさしそうね」 「赤ちゃんは鼻を上げておっぱいを飲むんだね」などと話しながら、動きをまねて楽しんでみてください。
★ほかに、おはなし おかあさんでんしゃ、シール たんぽぽさいた!、しょくいく いちごのおやつ、 などが掲載されています。
|