つばめのおうちTOPページへ
 
つばめFamily > Books > えほん > 世界のえほん > 【完売】日本語版監修/養老孟司 BUZZブーン!オ・ド・ロ・キ虫百科
前の商品 【完売】日本語版監修/養老孟司 BUZZブーン!オ・ド・ロ・キ虫百科 次の商品
【完売】日本語版監修/養老孟司 BUZZブーン!オ・ド・ロ・キ虫百科

大切なお知らせ

ブーン!オ・ド・ロ・キ虫百科

驚くべき虫の世界をユニークな切り口、遊び心あふれるいきいきとした表現で魅せる一冊。
斬新なレイアウトデザインも楽しい。養老孟司監修。

日本語版監修/養老孟司・ブーン!オ・ド・ロ・キ虫百科


【『ブーン!オ・ド・ロ・キ虫百科より』抜粋】

虫ってほんとうにいろいろあって、いろんなことをしていますよね。
体は小さいけれど、それを顕微鏡で見ていると、一日どころか、一生が潰れてしまいそうです。
ものすごく精巧な機械だからです。
ほんとう面白いんだから……。

私は70歳を越えましたけど、小学生のときから、ずっと虫を見ています。まだ終わりません。
死んでも終わらないでしょう。死んでからも、虫を見ていようと思うので、先が楽しみです。


【養老孟司(ようろう たけし)】
1937年、神奈川県鎌倉市に生まれる。解剖学者。
東京大学医学部教授、北里大学大学院医療人間科学教授を歴任。
2006年、京都国際マンがミュージアム館長就任。
主な著書として、『からだの見方』(サントリー学芸賞受賞・筑摩書房)、『バカの壁』(毎日出版文化賞受賞・新潮社)など多数。
また、造詣の深い昆虫関係の著書として、「虫眼とアニ眼」(徳間書店)、「養老孟司のデジタル昆虫図鑑」(日経BP社)など。

シリーズ名: 翻訳絵本
ISBN: 4-577-03676-1
書名: ブ〜ン!オ・ド・ロ・キ虫百科
著者名: 養老孟司/監修 仲瀬葉子/訳
備考: 21×31cm 140ページ
対象年齢: 小学校低学年から

全国学校図書館協議会選定図書



フレーベル館のオンラインショップ/つばめのおうち【通販・ショッピング】

最近チェックした商品









商品のご案内 お買いもの 会員サービス会社紹介サイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。
COPYRIGHT ©フレーベルオンラインショップ つばめのおうち All Rights Reserved.