|
前の商品 |
やなせたかしメルヘン劇場(DVD BOX2/4枚組)+特典CD付 |
次の商品 |
|
|
|
|
商品コード : 565980 |
価格 : 19,470円 (税込) |
ポイント : 177 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
愛と勇気のメッセージがこめられた、やなせたかし先生の絵本の世界。 その世界観をそのままにオリジナル・ビデオ・アニメーションとして誕生します。 |
|
DVDBOX第2巻に収められているのは、第4幕は「しろいうま」。 第5幕「さよならジャンボ」。第6幕「森のヒーロー
ハリーとマルタン」シリーズ。 第7幕は「ほしのこルンダ」シリーズの、合わせて4枚組。
アンパンマンの生みの親としてあまりにも有名なやなせたかしが、これまでの創作活動の 中で世に送り出してきた数多くの童話・絵本の中から、お子様たちの心をすこやかに育んで くれる絵本をアニメ化した『やなせたかしメルヘン劇場』。4月発売の前編(DVD-BOX
1& 単品DVD「第1幕」〜「第3幕」)に続く後編の登場です。“やなせたかしワールド”ならでは の生命の尊さ、他人への思いやりの精神が息づいています。
☆封入特典☆ 特典CD「音楽集2」(主題歌・BGM集を収録) 復刻マンガ「リトル・ボオ」収録のオールカラー解説 各作品の解説ブックレット(やなせたかし先生のコメントなどを掲載)付 やなせたかし先生による描き下ろしパッケージ!
|
|
やなせたかし
1919年2月6日、高知県に生まれる。 東京高等工芸学校図案科(現千葉大学工学部)
卒業。 三越宣伝部にデザイナーとして勤務の後、フリーとなる。 三越時代に包装紙「華ひらく」の「Mitsukoshi」のロゴを制作。 1972年、サンリオより「詩とメルヘン」を発刊。 翌年には定期刊行物となり、同誌編集長を30年以上にわたり務める。 同年、故手塚治虫氏等と「漫画家の絵本の会」を結成、現在に至る。 1973年、フレーベル館の月刊絵本「キンダーおはなしえほん」に「あんぱんまん」を掲載。 以降「アンパンマン」は人気絵本シリーズとなる。 1988年、日本テレビ系で「それいけ!アンパンマン」放送開始。 1996年、故郷高知県香北町(現香美市)に「やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム」が開館。
2007年、横浜みなとみらいに「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が 開館。
絵本作家のほかに詩人、作詞家、作曲家、脚本家、舞台演出家等多彩な分野で活躍。 作詞の代表作として「手のひらを太陽に」「アンパンマンのマーチ」などがある。 現在、日本漫画家協会理事長、日本青少年文化センター理事、まんが甲子園審査委員長などを務める。
○1967年 「ボオ氏」週刊朝日漫画賞 ○1970年 「やさしいライオン」毎日映画コンクール最優秀動画賞 ○1988年 「それいけ!アンパンマン」文化庁子供向けテレビ用優秀映画賞 ○1990年 「アンパンマン」日本漫画家協会大賞 ○1991年 勲四等瑞宝章 ○1995年 日本漫画家協会文部大臣賞 ○2000年 日本童謡協会功労賞 同年 日本児童文芸家協会児童文化功労賞 ○2001年 「希望の歌」日本童謡賞 ○2002年 高知県特別県勢功労賞 ○2003年 国土交通大臣表彰 ○東京都新宿区名誉区民 ○2005年 「アンパンマン」日本文化デザイン賞
|
ここに集めたやなせメルヘンは、自分でもびっくりするほどいろんなものが いりまじっている。ぼくが漫画家、絵本作家であると同時に
、詩とメルヘンが 好きという個性は、しっかりと隠し味になっている。みなさんによろこんで 見ていただければ、とてもうれしい。(やなせたかし) |
|
【収録内容】 |
第4幕 しろいうま 約70分 「ごろごろごろたん」
「セントバーナードとたびびと」 「しろいうま」 「かばこさん」 (「やきゅう」「つなひき」の2編)
●おはなし● ある夜、絵の中からぬけだした白い馬の後を追っていく男の子のふしぎな 体験を描いた「しろいうま」。 |
|
第5幕 さよならジャンボ 約70分 「しっぽのうた」
「さよならジャンボ」 「アリスのさくらんぼ」 「かばこさん」(「とびこみ」の1編)
●おはなし● 小さな国に贈られてきた象のジャンボと象使いの子どもを通して戦争の 悲惨さと平和の大切さを教えてくれる「さよならジャンボ」。 |
|
第6幕 もりのヒーロー ハリーとマルタン 約70分 「ハリーとマルタン アクマのたにのまき」
「ハリーとマルタン みずのアクマのまき」 「ハリーとマルタン
ゴロゴロせんせいのまき」 「かばこさん」 (「くりひろい」「おちば」の2編)
●おはなし● よわむしこじかのハリーが森の仲間を助け、おそろしいアクマと対決する 「もりのヒーローハリーとマルタン」シリーズ。 |
|
第7幕 ほしのこルンダ 約70分 「ほしのこルンダ」 「ほしのこルンダ
すいしょうやまのひみつ」 「ほしのこルンダ くろいほしのナニイ」 「かばこさん」(「かびん」の1編)
●おはなし● ほしの天使ルンダが大天使ピカールさまからいたずらのばつとして、 地上のよわいものの味方をするように言われ、ほしのこルンダに変身する 「ほしのこルンダ」シリーズ |
| |
|
|
【声の出演】 関
智一、池田昌子、大原めぐみ、TARAKO、藤田淑子、中尾隆聖 小林由美子、山本泰輔、市来光弘、他
【STAFF】 原作:やなせたかし シリーズ構成:米村正二 脚本:山田由香、米村正二、藤田伸三 音楽:近藤浩章、タテタカコ(「しろいうま」) アニメーションスーパーバイザー:大賀俊二 監督:篠原俊哉、大賀俊二、芝山
努 演出:川又浩、小澤慎一朗、増田敏彦、大原実、大賀俊二 制作:創通エンタテインメント 製作:「やなせたかしメルヘン劇場」製作委員会 発売元・販売元:バップ |
DVD4枚+特典CD1枚 収録時間:
約276分(10話+短編4本収録) 片面一層/ステレオ/ドルビーデジタル/カラー/16:9
VPBP-15938 約276分(合計) (VPBP-15429「しろいうま」 約70分) (VPBP-15430「さよならジャンボ」 約70分) (VPBP-15431「もりのヒーロー ハリーとマルタン」 約70分) (VPBP-15432「ほしのこルンダ」 約70分)
|
©2008 やなせたかし/「やなせたかしメルヘン劇場」製作委員会 |
|
|
|
最近チェックした商品 |
|
|
|
やなせたかし
|
|
|